スポンサーリンク

【四国DC開幕!】 JR四国を走る「ものがたり列車」(観光列車)まとめ

JR四国

2021年10月1日~12月31日までJR旅客鉄道会社6社が地域と連携して誘客する国内最大級の観光キャンペーン、「四国ディスティネーションキャンペーン」が開催されています。
ここでは、「四国ディスティネーションキャンペーン」の主役とも言えるJR四国を走る観光列車「ものがたり列車」をご紹介します。

四国ディスティネーションキャンペーンとは?

四国ディスティネーションキャンペーンとは、JRグループ6社と地方自治体、観光関係団体などが協力・連携して実施する国内最大級の観光キャンペーン。
ディスティネーションキャンペーンは、北海道から九州まで3か月ごとに地域が変えられ、日本全体を盛り上げる…そんな観光キャンペーンです。
2021年10月1日~12月31日までは、四国4県(香川・愛媛・徳島・高知)が対象となり、盛り上がっている最中です。

四国を走るものがたり列車

「四国ディスティネーションキャンペーン」の舞台、JR四国には観光列車として「ものがたり列車」が運行されています。
「ものがたり列車」は、その土地のものを使ったお食事や景色など、、、すべてを「ものがたり」のように楽しむ観光列車です。

「伊予灘ものがたり」 (松山~伊予大洲・八幡浜)

JR四国内で最初に誕生した「ものがたり列車」は、愛媛県は松山市の「松山駅」から、大洲市の「伊予大洲駅」・八幡浜市の「八幡浜駅」間を1日2往復計4便運行されているのが「伊予灘ものがたり」。
「伊予灘ものがたり」は、予讃線・向井原~伊予大洲間を海周り・通称「愛ある伊予灘線」経由で運行され、瀬戸内海を車窓から眺めれるなど人気の観光列車です。

沿線のおもてなしと、瀬戸内海を眺める「下灘駅」は最高の体験に。
夕陽が沈む時間帯の「道後編」は、目を奪われるような絶景体験間違いなし。

現在の車両は2021年12月27日で引退が決定。来春より別の改造車にて運行され、今の車両に乗車できるのは今しかありません。

1号車:茜の章

2号車:黄金の章

「伊予灘ものがたり」時刻表

「伊予灘ものがたり」について詳しくは上記にまとめておりますので是非ご覧ください。

「四国まんなか千年ものがたり」 (多度津~大歩危)

JR四国を走る「ものがたり列車」第2弾となった「四国まんなか千年ものがたり」。四国鉄道発祥の地として、さらにJR四国の列車の検査・修繕・改造などを受け持つ「多度津工場」もある、香川県多度津町の「多度津駅」から、金刀比羅宮参拝の最寄り駅「琴平駅」を経由し、四国の真ん中を走り、景勝地大歩危峡で有名な徳島県三好市にある「大歩危駅」までを1日1往復走る列車です。

四国山地を横切る吉野川の激流によって作られた「大歩危峡」の渓谷美の絶景と、
秘境駅で有名な「坪尻駅」でスイッチバック体験!

1号車:「春萌の章」 キロ185-1001

3号車:「秋彩の章」 キロ185-1003

「四国まんなか千年ものがたり」時刻表

「伊予灘ものがたり」について詳しくは上記にまとめておりますので是非ご覧ください。

「志国土佐 時代(トキ)の夜明けのものがたり」 (高知~窪川) (高知~奈半利)

坂本龍馬をはじめ、数々の幕末の志士が活躍した地、土佐。その土佐の現在の位置となる高知県内を走る観光列車として2020年7月4日にデビュー。高知県高知市の「高知駅」から、四万十町の「窪川駅」までを1日1往復運行。
さらに、「四国ディスティネーションキャンペーン」期間中、一部日程で団体列車として、「土佐くろしお鉄道 ごめん・なはり線」への特別運行も実施するなど、いま一番熱い観光列車ともいえます。

蒸気船やSF小説で描かれる宇宙船をイメージした車内インテリアは必見。

事前予約制のお食事は土佐の旨みが詰まった最高の料理。

(通常運行時)
復路「開花の抄」にて、須崎駅にて19分間停車。
「須崎19分間劇場」は旅の最高の思い出間違いなし。

1号車[KUROFUNE]

2号車[SORAFUNE]

「志国土佐 時代の夜明けのものがたり」時刻表

「志国土佐 時代の夜明けのものがたり」について詳しくは上記にまとめておりますので是非ご覧ください。

トロッコ列車

「藍よしのがわトロッコ」 (徳島~阿波池田)

他にも観光列車として、徳島県徳島市、「徳島駅」から三好市にある「阿波池田駅」間を1日1往復運航する「藍よしのがわトロッコ」があります。

吉野川沿いを風を感じながら走るトロッコは最高です♪

「藍よしのがわトロッコ」時刻表

「藍よしのがわトロッコ」について詳しくは上記よりご覧ください。

「瀬戸大橋アンパンマントロッコ」

子供は喜ぶこと間違いなし。JR四国には多数のアンパンマン列車が運行されていますがその中でもトロッコ車両として人気の「瀬戸大橋アンパンマントロッコ」。
岡山県岡山市の「岡山駅」と香川県高松市の「高松駅」、香川県琴平町の「琴平駅」間を走行しています。

車内:2号車 トロッコ控車・グリーン車指定席

車内:1号車 トロッコ車両

「瀬戸大橋アンパンマントロッコ」時刻表

「瀬戸大橋アンパンマントロッコ」について詳しくは上記よりご覧ください。

四国の魅力あふれる観光列車でよい旅を♪

四国には3つのものがたり列車、さらにトロッコ車両なども運行されています。
魅力あふれる観光列車と「四国ディスティネーションキャンペーン」で盛り上がる地域とともに良い旅を♪

タイトルとURLをコピーしました