旅行記 【旅行記】釧網本線観光列車撮り乗り旅2023Winter(その3) 釧網本線を走る観光列車「SL冬の湿原号」を撮り、網走にて宿泊。3日目・最終日の旅へと続きます。▲前回までの旅行記は上記よりご覧ください。この日は石北本線撮影の予定が…ホテルから迎えた朝です。この日は石北本線撮影の予定でしたが…函館線内大雪の... 2023.04.03 旅行記
旅行記 【旅行記】 釧網本線観光列車撮り乗り旅2023Winter(その1) 冬の北海道は夏の景色とはまた違った光景で楽しめる地域。そんな冬の特色を活かして、北海道の東側・東釧路~網走間では冬ならではの観光列車が運行されています。今回は、2つの観光列車の撮りと乗りをし、さらに旅ならではの出会いもありました。その模様を... 2023.03.30 旅行記
旅行記 【旅行記】雄大な夏の自然と鉄分の補給をする2020年夏の北海道旅行-その4- いつもご覧いただきましてありがとうございます。2020年7月に行った北海道の旅行記、最終章です。前回までの記事は下記よりご覧ください。2020.07.25(4日目・最終日)さて、この日は北海道旅行最終日。予定では襟裳岬・日高方面へ向かってか... 2020.09.05 旅行記
旅行記 【旅行記】雄大な夏の自然と鉄分の補給をする2020年夏の北海道旅行-その3- いつもご覧いただきましてありがとうございます。先日の北海道旅行から早1月が経過しました。。。月日が経つのはあっという間ですね。。さて、前回までは下記よりご覧ください。3日目(2020.07.24)宿泊しているホテルは連泊なので、荷物そのまま... 2020.09.01 旅行記
旅行記 【旅行記】雄大な夏の自然と鉄分の補給をする2020年夏の北海道旅行-その2- いつもご覧いただきありがとうございます。先日、2020年7月に行ってきた北海道旅行、、その2へと続きます。前回の記事は、下記よりご覧ください。2日目(2020.07.23)前日まで宿泊していたホテル「JRイン札幌駅南口」の記事はこちらからご... 2020.08.19 旅行記
グルメ 「サッポロビア晩成舘」は、ビールもグルメも楽しめる帯広唯一のビアホール (北海道・帯広市) いつもご覧いただきましてありがとうございます。先日の北海道旅行での食事事情、滞在した帯広にて食べた料理や雰囲気がよかったのでご紹介します。サッポロビア晩成舘とは〒080-0011北海道帯広市西1条南9丁目16営業時間:17:00~24:00... 2020.08.18 グルメ