東武鉄道 東武鉄道 100系 特急「スペーシア」 老朽化した1720系「デラックスロマンスカー」に代わる新しいフラッグシップ車両として、1990年に登場した「スペーシア」。9編成が製造され、現在徐々に数を減らしつつあります。また、2023年7月15日にはN100系の新型特急「スペーシアX」... 2023.06.09 東武鉄道特急型車両
JR東日本 JR東日本 651系1000番台 [草津] [あかぎ] [スワローあかぎ] 1988年から1992年にかけて、7両編成・4両編成とも9本計99両が製造された651系。1989年3月11日より常磐線の「スーパーひたち」に投入され、E653系投入後「フレッシュひたち」の運用後、常磐線特急がE657系に統一されたいまは、... 2023.03.18 JR東日本特急型車両
京成電鉄 京成電鉄 AE形 「スカイライナー」・「KENTY SKY LINER」 京成電鉄が、「空港アクセスと京成の原点回帰」の思いを込めて、初代AE形「スカイライナー」に代わる車両として、2010年7月17日より運行を開始。印旛日本医大~空港第2ビル間で在来線では最速となる速度160km/hにて運行されています。そんな... 2022.11.20 京成電鉄特急型車両
JR北海道 JR北海道 キハ281系 [北斗] 1992年から導入・試験走行を行い、1994年3月1日より運用を開始、最大で27両が製造され函館~札幌間の高速化事業にあわせJR北海道が開発したキハ281系。2022年9月30日で定期運用終了し、10月22・23日の臨時特急「スーパー北斗」... 2022.09.19 JR北海道特急型車両
JR北海道 JR北海道 「ノースレインボーエクスプレス」 「ニセコ」キハ183系5200番台 JR北海道が1992年より運用をしている「ノースレインボーエクスプレス」。リゾート気動車として活躍していますが、キハ261系「はまなす編成」の登場・運用開始により置き換えが予定されているようです。 特急「ニセコ」や「流氷特急オホーツクの風」... 2022.09.10 JR北海道特急型車両観光列車
近畿日本鉄道 近畿日本鉄道(近鉄) 観光特急「あをによし」 19200系 近畿日本鉄道が2022年4月29日より、大阪難波~近鉄奈良~京都間にて運行を開始した観光特急「あをによし」。スナックカーで活躍した12200系を改造し、19200系として再出発した観光特急「あをによし」をご紹介いたします。 観光特急「あをに... 2022.07.29 近畿日本鉄道特急型車両観光列車
近畿日本鉄道 近畿日本鉄道(近鉄) 観光特急「しまかぜ」 50000系 近畿日本鉄道(近鉄)が、2013年3月21日より運転を開始した50000系観光特急「しまかぜ」。志摩に吹く風の爽やかさと、車内で過ごす時間の心地よさから名付けられた「しまかぜ」は、デビュー当時から外観の大胆さもあり瞬く間に人気に。当初2編成... 2022.07.10 近畿日本鉄道特急型車両観光列車
JR西日本 JR西日本 271系 関空特急「はるか」 新型車両 1994年の開港以来運用されていた281系の混雑緩和や将来的なイベントを見越して全列車9両での運行を見越して、3両編成×6本の18両が製造され、2020年3月14日より運行を開始した同車両をご紹介します。 車外行先表示機 車外行先表示機は、... 2022.07.08 JR西日本特急型車両
JR北海道 JR北海道 キハ261系5000番台 多目的特急型車両 「はまなす編成」・「ラベンダー編成」 2020年度に10両が製造されたキハ261系5000番台は、多目的特急型車両と位置付けられ、団体専用列車以外にも定期列車の代替輸送や繁忙期の臨時列車としての運行を想定した車両で、通常のキハ261系をベースに随所に変更が見られます。そんなキハ... 2022.06.24 JR北海道特急型車両
JR北海道 JR北海道 キハ283系気動車 「おおぞら」 JR北海道が1995年から導入し、63両が製造されたキハ283系気動車。2022年3月12日のダイヤ改正で引退が決定しています。そんなキハ283系「おおぞら」をご紹介します。 キハ283系とは 1994年から着手された石勝線・根室本線の南千... 2022.02.15 JR北海道特急型車両