いつもご覧いただきありがとうございます。
先日の旅行から日がたちつつ、まだまだ旅行記の掲載が終わってないところですが、「志国高知 幕末維新号」ラッピングのトロッコ列車が徳島線で試運転をしているという情報を聞き、先日2020年8月27日に弾丸で撮影行ってきました(^^;
その日の様子をお伝えします。
「志国高知 幕末維新号」とは?
高知県で行われていた「志国高知 幕末維新博」にあわせ、2017年9月23日より2019年11月30日まで土讃線・高知~窪川間にて運行されていたのが、「志国高知 幕末維新号」です。
運転終了に伴い余剰となり、次なる観光への模索のため吉野川沿いを走る徳島線にて投入されることが決定しました。
「藍よしのがわトロッコ」として運転が決定しました!
詳しくはこちら(PDFリンク)よりご覧ください。
弾丸ながら、旅のはじまりは京急川崎から
羽田空港へのアクセスは、基本京浜急行電鉄を利用します(^^;
京急川崎~京急蒲田まで、特急で移動しますが、、、、結構混んでいますね。
京急蒲田で空港線へ乗り換えます。
京急蒲田から羽田空港第1・第2ターミナルへは、、、まさかのこのような2100系という座席指定列車にも使用される車両で、、、驚きから始まります。。。
羽田空港でついつい見つけてしまった、「ポケモンスタンド」。ポケモンセンターなどへ行かずともちょっとしたご当地のものを買うことができます。
そんなこと言ってますが、ついつい買っちゃいました。。。(笑)
「HANEDA AIRPORT」と書かれたステッカーです。。(笑)
いよいよ徳島へ向けて飛び立ちます。
徳島への便は出発が意外と遅く、8:55です。
今回、弾丸で前日に決めたため、ANAのやっている「トクたびマイル」というキャンペーンで、片道4,500マイルを使用し徳島へ行ってきました。
今回機材は、<32P>…A320neoという機材で、、、
「ANA WiFi Service2」とありますが、、国際線向けで国内線では利用できないようです。
前席にあるモニターではこのような光景も。
徳島阿波おどり空港に到着
ターミナル移転10周年ということですが、、、全然古さを感じさせないきれいな空港ですね。
でも、、、
なぜか、「反転式フラップ表示」(通称:パタパタ)が採用されています。
字も最近のものですし、、、逆に驚きです。。。
レンタカーを借りて弾丸撮り鉄へ
前日に予約をしたレンタカーを借りて、徳島県内を走行します。
徳島空港から走らせ、途中で追いつきそうなところで、、、撮影を試みます。
徳島線 西麻植~阿波川島
徳島線 学
徳島線 阿波加茂~辻
「藍よしのがわトロッコ」の終点、阿波池田へ
到着したら、訓練運転で乗車していたと思われる、高校生の生徒さんや先生、JR四国の方が駅前に。。
そんななか、入場券を購入し駅内へと入ります。
駅へ入場すると、ちょうど入換を始めていました。
昔は、、、結構栄えていたと思われる構内の一部に、この「志国高知 幕末維新号」が停車しています、。
せっかくなので、こうやって観察もできます。でも、こうやって観察できるのも、、、きっとこの日が最後かも、、、という気持ちもありました。。。
最初見たときは、、、なんじゃこりゃ!?とも思えるラッピングでしたが、これがどんどん愛着が湧き、周りの方々にも支えられ次なる観光列車「志国土佐 時代の夜明けのものがたり」へとバトンタッチされました。
その「志国高知 幕末維新号」が今度は「藍よしのがわトロッコ」として生まれ変わり、徳島線の観光列車として、誕生するための試験運転…ということになります。。
(ちなみに、訓練運転は本番さながら、車掌や高校生ガイド等による案内も行われていたみたいです。)
阿波池田駅では乗り継ぎ次第で次なる旅も。。。
阿波池田駅では、徳島線特急「剣山」8号で徳島へ戻ることもできますし、一旦大歩危へ南下し「四国まんなか千年ものがたり」にも乗車が可能(逆パターンも可)。岡山行特急「南風」14号は、アンパンマン列車ともあり子供連れにも照準をあわせやすいダイヤにもなっています。
特急「剣山」8号と、特急「南風」14号。どちらもアンパンマン列車が阿波池田駅で顔を合わせます。
復路便も含め撮影を続行します。
阿波池田駅での観察を終え、先ほど撮影した場所へと戻ります。
徳島線 辻~阿波加茂
復路便は逆光になるものの、構図次第でラッピングの様子もわかるかと。
ちょっと草木が生えていて、、、吉野川沿いというのがわかりにくいのが難点かも。。
徳島線 江口~阿波半田
ロケハン中に見つけた場所、、です。ちょっとしたガーター橋を渡っている姿だけでも絵になりますね。
ここもスピードを落として走行していきました。
ゲリラに見舞われながら徳島駅近くへ
途中、ゲリラ雷雨に出くわしながらも、、徳島駅近くの踏切へ。
高徳線 佐古~徳島
「藍よしのがわトロッコ」となる列車は、、ここでは逆光となりますが、、、うまくビル陰等で少しはマシだった、、、かもです。。
ちなみに、この日8月27日をもって「志国高知 幕末維新号」での訓練運転は終わり、高松へ回送され、8月31日に多度津工場へと入場したようです。。
本当に最後の姿だった、、、というわけですね。。。
その回送も撮りたかったんですが、時間の都合上諦め帰ります。。。
徳島空港で、1人お疲れ様会
レンタカーを徳島空港近くの店舗に返却し、、、お昼をまともに食べていなかったのでご飯を兼ねて「お疲れ様会」を。
キンキンに冷えたグラスは、、、色が変わっちゃっていますね。。(笑)
とーーーっても冷たいビールを飲みつつ、、
「徳島ラーメン」を頂きます。
博多風な細麺に豚骨醤油のスープにビール、、頑張った身体へのご褒美です。(笑)
帰りも特典航空券で羽田へ
搭乗口の案内までパタパタが採用されているなんて、、、すごいですよね。。。
貯めてたマイルを使用してANA286便で帰ります。
東京・羽田空港到着後は、、、たまたま近所まで行く空港リムジンバスがあり時間もピッタリだったので、、、吸い込まれるように乗車していきました。。
2020年10月10日より徳島線で運転を開始する、「藍よしのがわトロッコ」。
今度は営業/運転が始まったらまた撮影しに行きたいですね。(もちろん乗りも。)