スポンサーリンク

【旅行記】某四国様がぶっ飛んだ企画乗車券で謎の四国旅行 -その1-

旅行記

みなさん、こんにちは。
12月1日に四国から自宅に戻り、荷解きやら整理などをしていたら、JR四国さんからとてつもない「ぶっ飛んだ」企画乗車券を発売すると情報が・・・

JR西日本・JR九州が毎年元日限定で1万円前後で乗り放題なきっぷは出していますが、ここまでぶっ飛んだきっぷは初めて。。。
しかも、2020円て…2020年にかけてるやろうけども。。。
そんなこんなで、「お正月四国堪能きっぷ」を使って四国謎な旅行に行ってきました。

始まりは、、、

2020年1月1日、、、から旅行はスタートではなく、2019年12月31日の夜からスタートです。
というのも、大晦日まで仕事、元日は運よく休暇を取得することができ、2日が元々お休みだったので、運よく連休にすることができました。。。
せっかくなので、前乗りしておきたいな、、、と思いましたが、あえなく断念。
「えきねっと」を利用し、執念の検索で「サンライズ瀬戸」のノビノビ座席が空いていたので即確保。こんな感じで行程が決まっていきました。。。(笑)

旅は、東京駅からスタート

道中の食料⁺飲料兼ガソリンを補給したいと思っても、意外とNewDaysって空いてない、、、
そんななか見つけたのが、東京駅中央通路にあるNewDays。元駅弁屋か?ってぐらいモダンな雰囲気のNewDaysでいろいろと購入。

ちょどもうこの時間は、最終新幹線の時間でもありますね。。。21:23の新幹線乗ると、、、うーーん今回は節約旅行です。。。(笑)

そんな節約旅行、、、ということもあり、サンライズ瀬戸の「ノビノビ座席」を指定しましたが、、今日は琴平への延長運転日。表示がズレちゃってるのが残念です。

9・10番線ホームにあるNewDaysは空いていました、、、こっちで買えばよかったなぁ。。。(笑)

「サンライズ瀬戸」の「ノビノビ座席」ということで、5号車です。
21時30分ごろから先頭で待っていましたが、そんな早くから待つ人は私以外に、、、、いました。。(自由席ではないから無理に並ぶ必要もないですけどね。)

寝台特急「サンライズ出雲」「サンライズ瀬戸」入線です。

多くの人がカメラを構えて、、、サンライズ号が入線してきます。。。この光景はいつ見てもドキドキしますよね。。

初めて乗る人も、そうでない人も。こうやって写真を収める。。。今でこそ寝台はこの列車のみですから、一般の方も撮影されていますね。
(ちゃんと掲載許可頂いております。)

こうやって、サンライズに乗るの、実は2019年9月に熱海から乗った以来です。。。

今回乗車するのは、ノビノビ座席の下段。階段の昇り降りがないのは楽ですけど、天井の圧迫感もあるので、、、まぁ好みの問題でもありますね。

「東京駅」の駅名ホーローとビール。これぞ夜行列車の楽しみ方、醍醐味って感じがしますね。

列車は出発。

東京22:00→坂出(翌)7:09 寝台特急「サンライズ瀬戸」

流れていく景色を見ながらのんびりとビールを飲み、、、

先ほど被写体になってくださった方々とミニラウンジでまさかの意気投合。
いろんなお話をしていくうちに、まもなく年越し。。。
いやぁ、、「年越しをサンライズで迎えるなんて」
なんて贅沢なんでしょうね。。。

見知らぬ人と年越しを迎えた2020年

衝撃的な2020年の始まりですが、こういった出会いが旅をもっとよくするんだろうなぁ、、、と、ある意味幸先いいスタート、、、ということにしますか。。。(笑)

画質が悪いですが、、、そうこうしていると列車は「浜松」駅に。この時点で1時10分とかですよね。。。(笑)
ちょっと静かに盛り上がり過ぎましたので、このあたりでお開きに。。。

なんの画像かと思えば、「ノビノビ」している光景。。。(笑)
地味に、光が差し込んできます。まぁ遮光カーテンだと、半個室みたいになってしまいますからね。。

列車はどんどん西へ

実は、、、兵庫県姫路市出身だったりしますが、そんな実家のある姫路を通り過ぎ、、

時刻通りに岡山駅に。
ここで、「サンライズ出雲」号を切り離します。

残念ながら「サンライズ瀬戸」号の乗客は、切り離しを見ることができません。
そして、岡山駅から瀬戸大橋線(宇野線・本四備讃線)に入り、、、

海を眺めながら瀬戸大橋を渡ります。。。初日の出を瀬戸大橋から拝めるか、、、どうか。。。

四国に上陸、坂出駅に到着。

ここの表示は「高松」行なんですね。。(笑)
あとは、お知らせが「寝台特急列車です。」、、、
まぁ、「サンライズ瀬戸」だけの表示じゃわかりにくいかも知れませんしね。。。

ここから怒涛の移動が、、、始まります、、、が

ちょっとキリがいいので、ここで記事を分けます。また次回お楽しみに。
その2はこちら

タイトルとURLをコピーしました