鉄道情報

スポンサーリンク
JR北海道

JR北海道 キハ141系 (キハ143形)

電車や気動車への置き換えで余剰となっていた50系客車に新世代の高出力直噴エンジンを搭載し、客車から気動車へと改造されたキハ141系。現在、キハ143形のワンマン改造車10両が残りますが、5月20日より新型車両737系へ置き換えられます。引退...
JR四国

JR四国 7000系

1990年の予讃線・伊予北条駅~伊予市駅間の電化開業時にあわせて12両が新造、のちの観音寺駅~新居浜駅間・今治駅~伊予北条駅間の電化開業に24両製造され、計36両製造されたJR四国の7000系。地域輸送に特化した車両をご紹介いたします。 J...
京阪電気鉄道

京阪電気鉄道 3000系 「コンフォートサルーン」

京阪こと京阪電気鉄道が中之島線開業のシンボルかつ次世代のイメージリーダーとして、中之島線直通用の快速急行用の車両として2008年10月19日より運行を開始した2代目の3000系。「コンフォートサルーン」の愛称がつけられた同車は、のちに「プレ...
スポンサーリンク
JR東日本

JR東日本「リゾートあすなろ」 HB-E300系

「リゾートあすなろ」は、2010年12月4日の東北新幹線全線開業に伴い、新青森駅で新幹線と接続する観光列車として運行を開始した列車ですが、観光列車としての運用は徐々に減らし、現在では秋田地区の臨時列車等にも使用される同車。 2編成在籍してい...
JR東日本

【廃車配給】 205系日光線観光列車「いろは」の回送を撮影してきた

かつて、日光線で活躍していた205系600番台。そのうち、Y3編成のみ特別仕様の日光線観光列車「いろは」として日光線で活躍していました。ところが、2022年3月ダイヤ改正で新型車両E131系に置き換えられ定期運行が消滅。以降小山車両センター...
JR北海道

【消えゆく路線・駅】 留萌本線 石狩沼田~留萌間 35.7km

北海道にかつて張り巡らされた鉄道網。国鉄の財政難や利用者数減などで、どんどん路線や駅を減らしていき、北海道内では2019年4月1日の石勝線(夕張支線)の新夕張~夕張間や2020年5月7日の札沼線の北海道医療大学駅~新十津川駅間の廃止も記憶に...
東武鉄道

東武鉄道 634型 スカイツリートレイン

東京スカイツリー開業に伴う観光列車として、従来より運用されていた6050系を改造したうえ、2012年10月27日より運行を開始。以降、特急「スカイツリートレイン」として運行を開始。現在では定期運用はなく、臨時列車や団体列車として活躍中の同車...
JR東日本

【25年ぶり新駅】 京葉線に新しく開業した「幕張豊砂駅」に行ってきた

2023年3月18日のダイヤ改正で京葉線に新しく駅が誕生しました。場所は、京葉線の新習志野駅~海浜幕張駅間で、千葉県内のJRの新駅開業は武蔵野線・東松戸駅以来25年ぶりなんだとか。そんな「幕張豊砂駅」に行ってきて、おでかけライフ的な視点でご...
おでかけ

【祝!開業‼】 開業初日に東急新横浜線に乗って新横浜へ行ってきた

2023年3月18日のダイヤ改正で、新たに相鉄・東急新横浜線が開業。東急は日吉~新横浜間、相鉄は羽沢横浜国大~新横浜間が新たに開業し、東海道新幹線へのアクセスが向上しました。そんな新規開業した東急新横浜線に開業初日に行ってきましたのでご紹介...
JR東日本

JR東日本 651系1000番台 [草津] [あかぎ] [スワローあかぎ]

1988年から1992年にかけて、7両編成・4両編成とも9本計99両が製造された651系。1989年3月11日より常磐線の「スーパーひたち」に投入され、E653系投入後「フレッシュひたち」の運用後、常磐線特急がE657系に統一されたいまは、...
スポンサーリンク