観光列車

スポンサーリンク
JR東日本

JR東日本 「越乃*Shukura」 キハ40形・キハ48形

JR東日本が、2014年5月2日より運行を開始した観光列車「越乃Shu*Kura」は、上越妙高~十日町間、その他「ゆざわShu*Kura」として上越妙高~越後湯沢間、「柳都Shu*Kura」として上越妙高~新潟間を走行。その他臨時列車で各地...
JR北海道

JR北海道 キハ261系5000番台 多目的特急型車両 「はまなす編成」・「ラベンダー編成」

2020年度に10両が製造されたキハ261系5000番台は、多目的特急型車両と位置付けられ、団体専用列車以外にも定期列車の代替輸送や繁忙期の臨時列車としての運行を想定した車両で、通常のキハ261系をベースに随所に変更が見られます。そんなキハ...
JR四国

JR四国 観光列車 「四国まんなか千年ものがたり」 キハ185系1000番台

キハ185系を改造した、「四国まんなか千年ものがたり」とは、JR四国が多度津~大歩危間で運転する観光特急列車です。車内は、古民家をモチーフとしたインテリアで仕上げられており、「和」や木のぬくもりを感じることができます。 千年ものがたりという...
スポンサーリンク
撮影記

JR四国 新・伊予灘ものがたり 撮影記(2022.04.03)

キロ47形で運行されていた初代「伊予灘ものがたり」。老朽化に伴い新しくキハ185形が改造され、「新・伊予灘ものがたり」が2022年4月2日より運行を開始しました。筆者は、2022年4月1日・2日と伯備線撮影後に松山へと向かい、運行開始2日目...
JR西日本

JR西日本 呉線・山陽線観光列車「etSETOra」(エトセトラ) キロ47形

2020年10月から12月に開催された「せとうち広島ディスティネーションキャンペーン」に合わせて、前身の「瀬戸内マリンビュー」を再改造し、2020年10月3日より運転を開始。基本的には、金・土・日・月に運行されています。そんな「etSETO...
JR東日本

JR東日本 小海線観光列車 「HIGH RAIL 1375」 キハ100形・キハ110形

JR東日本が、小海線の野辺山~小諸間にて2017年7月1日より運行を開始している観光列車「HIGH RAIL1375」をご紹介します。 「HIGH RAIL 1375」とは? HIGH RAIL 1375の「HIGH」は、高いを意味し、標高...
JR東日本

【終売】 HIGHRAIL1375の事前予約制弁当

小海線の小淵沢~小諸間を走る観光列車「HIGHRAIL 1375」。事前予約制で弁当が頂けるメニューがありましたが3月に廃止に。注文当時のメニューをご紹介します。 HIGH RAIL 1375 弁当 JR日本一標高の高い「野辺山駅」と星空の...
JR北海道

JR北海道 「SL冬の湿原号(2022)」 14系(一部43系)

JR北海道が、毎年1月下旬から3月上旬に根室本線・釧路駅~釧網本線・標茶駅間にて運転する観光列車「SL冬の湿原号」をご紹介いたします。なお、2021年度運行分から一部車両(1・5号車)をリニューアルし、「たんちょうカー」も連結されました。 ...
JR九州

JR九州 特急「はやとの風」 キハ140形(キハ47/キハ147)

特急「はやとの風」は、九州新幹線の新八代~鹿児島中央間が2004年3月13日に部分開業した際に、九州新幹線と霧島方面とを接続する観光列車として同日運行を開始。西九州新幹線武雄温泉~長崎間の部分開業にあわせ佐賀・長崎方面で観光列車を運行するこ...
JR東日本

JR東日本 「とれいゆ つばさ」 E3系

JR東日本が所有するE3系新幹線。かつては、新在直通のミニ新幹線として「秋田新幹線」の「こまち」用としてデビュー。その後1000・2000番台の「つばさ」もありますが、基本番台となる0番台で新型E6系「こまち」(当初は差別化するため「スーパ...
スポンサーリンク