2011年に群馬県で開催された「心にググっとぐんま わくわく 体験 新発見」ディスティネーションキャンペーンに合わせ、既存の485系改造お座敷列車「やまなみ」と「せせらぎ」を再改造した上で2011年より運行が開始。名称の「やまどり」は、県鳥の「ヤマドリ」に由来し、車体側面のロゴにも「ヤマドリ」の姿が現されています。
「リゾートやまどり」の運行概況
運転開始当初は、特急「リゾート草津」として新宿~長野原草津口間を運行、さらには快速「リゾートやまどり」として、高崎~万座・鹿沢口間を運行し、その後大宮~長野原草津口間、さらには「はちおうじやまどり」として八王子まで延長運転したり、「しもうさやまどり」として新習志野まで延長運転することもあったが、現在当初の運行とは異なり、2日で1往復となる大宮~中之条間の「四万温泉やまどり」や、臨時列車として奥多摩方面など各地で使用されています。
残り少なくなった485系も検査期限の都合や乗務員習熟等の都合で徐々に運用が減っています。
車外銘板
車端部の銘板ですが、いろいろと貼られています。改造車の証でもありますね。
車内
1・3・4・5・6号車 客席
元成田エクスプレスのグリーン車の座席をモケット変更した上で移植されたとかで、、
「リゾートやまどり」は、快速運転時には「青春18きっぷ」等で乗車できることもあり、非常に乗り得。2列⁺1列の3列です。
非常にゆったりとした席で快適に寛ぐことができます。前の座席との間隔(シートピッチ)は、1,200mmと快適。
前の座席にはテーブルも装備されています。
足元にはフットレストもあり快適に過ごせますが、このフットレストは両面土足厳禁なカーペット地が使用されていますが、おそらくそこまでの周知はされていなさそう。。。
窓の梁部分には、小さなテーブルもあり、ちょっとした飲み物や食べ物を置くことができます。
座席端には固定式のテーブルも備え付けられています。
2号車
こちらは、2号車ですが他の号車と何かが違います。。
座席の間隔が異様に広いのが2号車。
座席筐体自体は他の号車と同じものを使用しているようですが、ここ2号車の座席間隔(シートピッチは、1,500mm。
足元が広すぎて逆に落ち着きません^^;
1人掛けもゆったり広々としており、この2号車はかなり人気です。
車内・その他
各車両にLED式の案内表示装置がありますが、ほぼ稼働しません。極まれに車内設備の案内や行き違いでの停車の旨が流れます。
車両によっては仕切り扉はなく、デッキ部からの風が入ってきます。
2号車には、スタンプラリーや乗車記念証のスタンプ押印スペースが設けられています。
2号車にはミーティングルーム「和」があり、壁面には群馬の山が描かれており、「和」の空間が演出されています。
ここでグループでワイワイしたりもできそうです…が、客室にほぼ筒抜けだったりします。
その他、3・5号車にはフリースペースもあります。
4号車には子供が遊べるような「キッズルーム」があります。
何かと装備が整えられたようですね。
お手洗い・洗面所
1・6号車のデッキ部に男女兼用トイレのほか、男性用小便器、洗面所も装備されています。
男女兼用トイレでは、寒冷地での運用も考慮されてか、ウォームレットが装備されています。
男性用小便器は非常にコンパクトな空間に。
洗面所は、左右と正面に鏡が配置されています。
洗面ボウルはどことなく昔の雰囲気も感じ取れます…。
ちなみに、蛇口は温度調節が可能です。
3号車には車いす対応トイレが設置されています。
ここだけはちょっと最近のトイレと雰囲気が似ています。
車内設備のご紹介・座席表
1・6号車にある「展望室」は、混雑により見れませんでしたが…、
座席番号も記載されており、便利ですね。