JR東日本 JR東日本 観光列車「ひなび(陽旅)」 HB-E300系 「ひなび(陽旅)」の前身となる「リゾートあすなろ」は、2010年12月4日の東北新幹線全線開業に伴い、新青森駅で新幹線と接続する観光列車として運行を開始した列車でしたが、2023年冬から2024年にかけて新しい観光列車「ひなび(陽旅)」およ... 2024.04.16 JR東日本観光列車
JR九州 JR九州 特急「いさぶろう・しんぺい」 キハ47形 肥薩線の通称・山線区間とも呼ばれていた人吉~吉松間。雄大な霧島連山を望む日本三大車窓の一つ「矢岳越え」やスイッチバック、ループ線など様々な景色を楽しめる観光列車として「いさぶろう・しんぺい」が1996年3月16日より運行を開始。現在のキハ4... 2023.09.27 JR九州観光列車
JR東日本 JR東日本 「SLばんえつ物語」 C57+12系 JR東日本の磐越西線・新津-会津若松間で1999年より運行されている「SLばんえつ物語」号。蒸気機関車が単独でけん引する両数が7両とSL列車でも日本最長の規模を誇る同車は何度かリニューアルを実施。現在の姿になっています。2023年現在の「S... 2023.09.01 JR東日本観光列車
JR東日本 JR東日本 「フルーティアふくしま」 719系700番台 2015年に行われた福島ディスティネーションキャンペーンに合わせ、既存の719系1編成を改造し、「走るカフェ」のコンセプトとしてデビューした「フルーティアふくしま」。車両の老朽化に伴い、2023年12月をもって運行を終了する予定の同車をご紹... 2023.08.25 JR東日本観光列車
JR東日本 JR東日本「リゾートあすなろ」 HB-E300系 「リゾートあすなろ」は、2010年12月4日の東北新幹線全線開業に伴い、新青森駅で新幹線と接続する観光列車として運行を開始した列車ですが、観光列車としての運用は徐々に減らし、現在では秋田地区の臨時列車等にも使用される同車。 2編成在籍してい... 2023.04.05 JR東日本観光列車
東武鉄道 東武鉄道 634型 スカイツリートレイン 東京スカイツリー開業に伴う観光列車として、従来より運用されていた6050系を改造したうえ、2012年10月27日より運行を開始。以降、特急「スカイツリートレイン」として運行を開始。現在では定期運用はなく、臨時列車や団体列車として活躍中の同車... 2023.03.27 東武鉄道観光列車
JR東日本 JR東日本 「クルージングトレイン」 キハ40系(キハ48形) JR東日本が五能線観光列車として1997年4月1日に導入した「リゾートしらかみ」の初代青池編成。従来のキハ40系より改造され、2010年11月28日まで運用されたのち、2両編成に短縮の上2011年より団体専用列車「クルージングトレイン」とし... 2023.03.02 JR東日本観光列車一般型車両
JR北海道 JR北海道 「流氷物語号」 キハ40(北海道の恵みシリーズ) 釧網本線の網走~知床斜里間で毎年1月下旬から2月下旬にかけて運行される「流氷物語号」。途中、オホーツク海に一番近い駅「北浜駅」付近では流れ着く流氷を見ることができ、2023年はキハ40の「大地の恵み」シリーズで運行。ここでは「流氷物語号」と... 2023.02.03 JR北海道観光列車一般型車両
JR北海道 JR北海道 「SL冬の湿原号」(2023) 14系・43系 (客車フルリニューアル後) JR北海道が、毎年1月下旬から3月上旬に根室本線・釧路駅~釧網本線・標茶駅間にて運転する観光列車「SL冬の湿原号」。2021年度運行分より1・5号車をリニューアルし、「たんちょうカー」を連結したものの、けん引する蒸気機関車(SL)が不具合に... 2023.02.01 JR北海道観光列車
JR西日本 JR西日本 津山線観光列車 「SAKU美SAKU楽」 (さくびさくら)」 キハ40形 岡山県を南北に走る「津山線」。その津山線に2022年春に新しい観光列車が誕生しました。その名も「SAKU美SAKU楽」(さくびさくら)。JR西日本の新たなる観光列車として津山線で活躍しています。ここでは、「SAKU美SAKU楽」(さくびさく... 2023.01.11 2023.01.24 JR西日本観光列車