JR東日本 JR東日本 209系1000番台 中央線 JR東日本内の中央線・青梅線内で運用されていた209系1000番台をご紹介いたします。 中央線の209系とは 中央線・青梅線で活躍していた209系1000番台は、かつて常磐緩行線・地下鉄千代田線直通用車両として、1999年12月4日より運用... 2024.09.10 JR東日本
東京メトロ 【乗り鉄】 銀座線の「予備灯」が点灯された特別仕様の1000系に乗りに行ってきた 帝都高速度鉄道営団から「東京メトロ」になり20年。20周年を記念して、銀座線で運行されている1000系の特別仕様車(1039F)に搭載されている「予備灯」が期間限定で点灯されたので、乗車してきました! 銀座線の「予備灯」とは…? 開業時に活... 2024.05.10 東京メトロ一般型車両イベント
JR東日本 JR東日本 観光列車「ひなび(陽旅)」 HB-E300系 「ひなび(陽旅)」の前身となる「リゾートあすなろ」は、2010年12月4日の東北新幹線全線開業に伴い、新青森駅で新幹線と接続する観光列車として運行を開始した列車でしたが、2023年冬から2024年にかけて新しい観光列車「ひなび(陽旅)」およ... 2024.04.16 JR東日本観光列車
JR東日本 消滅する京葉線「通勤快速」を見に行ってきた。 2024年3月16日のダイヤ改正で京葉線の運輸形態も大きく変わり、その中でも「通勤快速」の消滅は、千葉県知事をはじめ、各自治体の首長が異議を唱えるなど波紋も呼びました。その後見直しがあったとはいえ、朝ラッシュ帯に「快速」は2本のみの運行にな... 2024.03.15 JR東日本
JR東日本 JR東日本 E233系5000番台 京葉線 JR東日本の京葉線で主に活躍するE233系5000番台のご紹介です。 外観 10両貫通編成 6⁺4の分割編成 ラインカラーはワインレッドが採用され、前面および側面の帯に採用されています。 側面行先表示機 他のE233系列同様、フルカラー式の... 2024.02.19 JR東日本一般型車両
JR東日本 JR東日本 205系1100番台 鶴見線 新型車両投入により置き換えつつある鶴見線で活躍している205系1100番台。2024年春のダイヤ改正を前に全車置き換えが迫りつつあるようです。そんな205系1100番台についてご紹介いたします。 外観 「南武支線」で活躍する205系1000... 2024.01.15 JR東日本
東武鉄道 東武鉄道 N100系 新型特急「スペーシアX」(SPACIA X) 東武鉄道が32年ぶりに導入した新型フラッグシップ特急「スペーシアX」。6両編成で7つの座席設備が設けられ、用途や予算などに合わせて楽しめるよう考慮されています。2023年7月15日にデビューした新型特急「スペーシアX」をご紹介いたします。 ... 2023.10.09 2023.10.11 東武鉄道
JR九州 JR九州 特急「いさぶろう・しんぺい」 キハ47形 肥薩線の通称・山線区間とも呼ばれていた人吉~吉松間。雄大な霧島連山を望む日本三大車窓の一つ「矢岳越え」やスイッチバック、ループ線など様々な景色を楽しめる観光列車として「いさぶろう・しんぺい」が1996年3月16日より運行を開始。現在のキハ4... 2023.09.27 JR九州観光列車
京浜急行電鉄 京浜急行電鉄 (新)1000形1500番台 京浜急行電鉄が新たに導入した(新)1000形の1500番台車両。1000形シリーズとしては導入されてから新たな形態となり、ついに22次車となりました。1890番台にどこか似ている…そんな京急1000形1500番台が2023年9月7日にデビュ... 2023.09.12 京浜急行電鉄
JR東日本 JR東日本 205系1000番台 南武支線用 JR東日本の南武線の支線となる「浜川崎支線」で従来より使用されていた101系から、山手線や中央・総武線で活躍していた205系の中間車を先頭車化改造したうえで2002年8月20日より運行を開始。現在2両編成×3本が在籍するも、新潟地区で活躍し... 2023.09.11 JR東日本