スポンサーリンク

JR東日本 「越乃*Shukura」 キハ40形・キハ48形

JR東日本

JR東日本が、2014年5月2日より運行を開始した観光列車「越乃Shu*Kura」は、上越妙高~十日町間、その他「ゆざわShu*Kura」として上越妙高~越後湯沢間、「柳都Shu*Kura」として上越妙高~新潟間を走行。その他臨時列車で各地で活躍しています。
そんな観光列車「越乃Shu*Kura」をご紹介します。

「越乃Shu*Kura」とは?

キャッチフレーズ「水と大地の贈り物」を用い、「越乃」=新潟県の旧国名「越後国」、「Shu」=酒、「Kura」=蔵、*(アスタリスク)=米と雪・花を列車名に表しています。

車内

1号車 びゅう旅行商品専用車両 キハ48 558 定員34名

1号車はびゅう旅行商品限定車両で、通常の指定席券所持の旅客は立ち入れません…が、特に関所があるわけでもなく、微妙に見れちゃうわけですが…。

1号車の座席は、海側に面した2人掛けの「展望ペアシート」、パーテーションで仕切られた「くつろぎペアシート」、車両の奥側に4人掛けの「らくらくボックスシート」が配置されています。

海側に面した「展望ペアシート」は座面のクッションはちょっと薄め、さらに背後に「くつろぎペアシート」があるので背もたれは低めに。

「展望ペアシート」部には、列車のロゴの灯篭が。

山側に配置された座席は「くつろぎペアシート」で、海側に座席が向いています。
車いす対応席以外は景観が楽しめるように一段上げられています。

テーブルは真ん中の部分が跳ね上げ式で下げることにより広く使うことができます。

デッキに面している座席は、車椅子対応席として用意されており、他の「くつろぎペアシート」の嵩上げは行われていません。

こちらは、4人掛けの「らくらくボックスシート」。シートピッチは…?というぐらい広く取られています。

この異様な広さ、さらにテーブルの大きさ、窓の大きさ。
景色と食事をグループで楽しむにはこの席は最高ですね♪

1号車の運転台側には、配膳などを行うためのスペースとして利用されています。

運転台側からはこのような景色が広がります。

デッキとの仕切り部には、蔵をイメージしたような扉が取り付けられています。

旅行商品限定のお料理です。
新潟は米どころ、美味がたくさん詰まった料理が提供されます。

3号車 普通車指定席 キハ40 552 定員36名

3号車は、指定席券の購入(別途要乗車券)で乗車できる車両です。

2列×2列の回転式リクライニングシートが広がっています。

座席間隔も広く、快適に乗車することができます。
また、リクライニング角度もかなりあります。
背もたれ部のテーブルは大きめで、肘置き部分にもインアームテーブルが装備されています。

座席は灰色と白色を基調としたモケット柄が採用されています。

3号車の運転台側はフリースペースがあります。
クッションも柔らかく、ここでも快適に過ごすことができます。

デッキ、運転席仕切り部には停車駅などを表示するLED式の案内表示器が設置されています。

2号車 キハ48 1542 イベントカー 定員0名

樽をイメージしたスタンディングテーブルがありますが、、現在新型コロナウイルス感染症対策のため、使用を控えていただくように書かれています。

デッキとの仕切り部の扉は赤色ですが、、こちらも酒蔵をイメージしたような雰囲気。

記念スタンプは3号車よりに設置されています。

海辺にはカウンターテーブルが配置されています。
こちらはソーシャルディスタンスで使用できるようです。

広いスペースには、イベントもできるよう確保されていますが、、、これも現在休止中。

イベント時には生ジャズ演奏などもあり、、、楽しめるんですけど、、早く復活してほしいですね。

当時は、試飲なども行われていたりしました。現在試飲は蓋つきのコップに入れられてアテンダントが回ってきます。

1号車側には、販売カウンターがあります。

日本酒の利き酒をすることもできます。

その他、2021年5月乗車時のメニューはこのようなラインナップ。
新潟限定の「風味爽快ニシテ」も生ビールで頂くことができます。

車内販売カウンターの向かい側には、オリジナル車内販売品の展示や、

「越乃Shu*Kura」の路線図や、周辺の観光列車の紹介もされています。

トイレ

トイレは、1号車・3号車に設置されており、うち1号車は大型タイプの洋式トイレ、3号車にも洋式トイレが装備されています。

こちらは1号車の洋式トイレ。
清潔感ありつつ、コンパクトに配置されています。

洋式トイレの向かい側には、洗面所と男性用トイレも。

洗面台は照明が内蔵された大きな鏡があります。

男性用小便器は手洗いもついており、コンパクトな空間ですが必要十分です。

その他

側面にLED式の行先表示器が装備されています。
収録内容はさほど多くなさそうです。

運転台ですが、こちらは特段リニューアルなどは施されていないようです。

時刻表

「越乃Shu*Kura」時刻表

画像クリックで拡大表示できます。

「ゆざわShu*Kura」時刻表

画像クリックで拡大表示できます。

「柳都Shu*Kura」時刻表

画像クリックで拡大表示できます。

JR東日本「越乃Shu*Kura」公式サイト

JR東日本・のってたのしい列車 ポータル「越乃Shu*Kura」公式サイトはこちら

タイトルとURLをコピーしました