旅行記 【撮影記】大阪・関西万博関連の列車を撮りに行ってきた ご無沙汰しております。おでかけライフです。2025年4月13日より開催されていた、「大阪・関西万博」も2025年10月13日で閉幕。それまで運転されていた臨時列車や増発列車、ラッピング列車など、数多くのものが見れなくなると思い、弾丸で行って... 2025.10.13 撮影記旅行記
京阪電気鉄道 京阪電気鉄道 3000系 「コンフォートサルーン」 京阪こと京阪電気鉄道が中之島線開業のシンボルかつ次世代のイメージリーダーとして、中之島線直通用の快速急行用の車両として2008年10月19日より運行を開始した2代目の3000系。「コンフォートサルーン」の愛称がつけられた同車は、のちに「プレ... 2023.04.14 京阪電気鉄道
京阪電気鉄道 京阪電気鉄道 8000系 「エレガント・サルーン」 京阪こと、京阪電気鉄道が1989年より運行を開始した特急形車両で、「プレミアムカー」以外は2階建て車両もあり特別料金不要で乗車ができるにも関わらず非常に快適な設備。さらに上質な「プレミアムカー」は着席保障もできるなど、、通勤からレジャーまで... 2021.07.18 2021.11.04 一般型車両京阪電気鉄道特急型車両
旅行記 【旅行記】「カンサイスルーパス 2dayチケット」を使って京阪5扉車乗車と、関西私鉄の旅 -後編- いつもご覧いただきましてありがとうございます。先日行った関西旅行の後編です。前回の記事は下記よりご覧ください。最終日の始まりは撮り鉄よりスタート撮影に行く前に、、、京橋名物・味がつけられている「フランクフルト」を頂きます。京阪本線「関目駅」... 2021.02.13 2021.02.23 旅行記