JR東日本水戸支社が茨城ディスティネーションキャンペーン開催に向けた鉄道ファン向けの撮影会やイベントを開催しているなか、2023年4月21日にリリースされた勝田車両センター E501系撮影会に行ってきましたのでご紹介いたします。
- 勝田車両センターはどこにある?
- 所属車両
- 勝田駅から徒歩で移動します
- 勝田車両センター正門前で受付
- 移動をしていよいよご対面・撮影会は自動スタート
- 表示1:無表示
- 表示2:全車「上野」
- 表示3:「北千住」「日立」「快速・上野」「勝田」
- 表示4:「佐貫」「大津港」「快速・取手」「内原」
- 表示5:「笠間」「草野」「土浦」「神立」
- 表示6:「高萩」「四ツ倉」「土浦」「取手」
- 表示7:「竜田」「原ノ町」「通勤快速・土浦」「我孫子」
- 表示8:「浪江」「岩瀬」「神立」「松戸」
- 表示9:「快速」「笠間」「通勤快速・勝田」「普通」
- サプライズ:幕全回し
- 名残惜しいですが…終了です。
- JR東日本 水戸支社・勝田車両センター様 ありがとうございました。
勝田車両センターはどこにある?
〒312-0041
茨城県ひたちなか市西大島2丁目15−1
勝田駅から徒歩約20分
所属車両
- E653系 7両1本
- E657系 10両19本
- E501系 5両4本10両4本
- E531系 10両25本9両1本5両40本
- E491系(East-i e) 3両1本
- ホキ800形8両
勝田駅から徒歩で移動します
勝田駅は西口から徒歩で勝田車両センターへ移動します。
日立の工場引き込み線の跡を見ながら勝田車両センターへ向かうと…
既に(そりゃ当然ですが)E501系が4編成並んでいました。これは楽しくなりそうな予感!
ちなみに、、、E657系は「フレッシュひたちカラー」でした。
車両が見える位置は通用口のような場所で、正門まではあと少し距離があります。
勝田車両センター正門前で受付
いよいよ正門にやってきました。
受付開始までは、「くぼみ」で待つようにとのことでしたが…
列をなしていて、くぼみを大きく超えるような形に。
いよいよ門が開かれ…受付へ
10:20 受付開始(集合場所:勝田車両センター正門)
10:30 挨拶・注意事項説明
10:40 撮影場所へ移動
10:50 撮影開始
11:30 撮影終了 移動
11:40 終了挨拶
イベントの行程は上記のような設定に。
行先表示の表示内容とスケジュールの紙も配られましたが…なんでポップ体なんでしょうか…。見にくいったらありゃしない。
移動をしていよいよご対面・撮影会は自動スタート
受付後、ヘルメットと安全帯を着用して「勝田車両センター」所長の挨拶・注意事項等の説明を受けてから構内を歩行し撮影会会場へ。
ご対面のタイミングで、不運な形で休車となっている中間車と…
E531系の5両編成の赤電カラー・K451編成の間を通り…
E501系5両編成の合間を通って会場へ。
表示1:無表示
いよいよ一堂に会すE501系を見て撮影会はスタートします。
撮影会に用いられる車両はE501系のK701編成・K754編成・K751編成・K753編成です。
そのうち、K751編成は列車番号表示器がLEDからマグサイン式のものに戻されているほか、表示幕も旧幕が採用されるようです。マグサイン式が復活するのは非常に嬉しいですね。
そして、所長の合図で表示内容の変更と前照灯の点灯が。
表示2:全車「上野」
まずは、全車が「上野」表示に。
K701編成は、変更が遅れ無表示が続きましたが…
マグサイン式の列車番号と旧幕を表示するK751編成。雑誌とかでよく見た表示そのものがやっと生で見ることができました。
ちなみに、、、撮影会は当初30名のところシステムエラーがあったらしく50名超になったそうですが、暗黙の了解やルールがあるのか、怒号などが飛び交うことは一切なく、皆が黙々と思い思いのカットを撮影していました。
そんななか、さまざまなカットで筆者も撮影。
表示3:「北千住」「日立」「快速・上野」「勝田」
K751編成は滅多表示する機会のなかった「快速・上野」表示と、列車番号2338M。
担当者の思いで設定されている表示内容ですが、209系・E501系のお顔にこの「快速」表示は似合いますね。
気が付いたら一部次の表示内容に。
表示4:「佐貫」「大津港」「快速・取手」「内原」
「龍ケ崎市駅」に改められた元「佐貫」駅の行先が残っているほか、あまりみることのない「大津港」「内原」の行先表示も。
さらに、K751編成の「快速・取手」も営業時も見ることがほぼなく、イベント時でないとお目にかかれないレアな表示で撮影会らしさがより出てますね。
表示5:「笠間」「草野」「土浦」「神立」
K751編成は一番見たであろう「土浦」幕と他3編成はなかなか見れない「笠間」「草野」「神立」表示。
ここで次の表示に切り替わるタイミングでさらなるサプライズが。
E501系デビュー時のヘッドマークのレプリカを取り付けてくださって、以後ヘッドマークありでの撮影に。
表示6:「高萩」「四ツ倉」「土浦」「取手」
「高萩」「四ツ倉」「土浦」「取手」の4表示に。
K753編成の「取手」表示も、いまや検査時のみ交直転換を行うので定期でありませんし、「四ツ倉」もなかなか見れない表示ですね。
表示7:「竜田」「原ノ町」「通勤快速・土浦」「我孫子」
青幕は定期運行のない「竜田」「原ノ町」「我孫子」表示に。「竜田」や「原ノ町」が入っていることに驚きです。
表示8:「浪江」「岩瀬」「神立」「松戸」
4車すべてが、見ることのない行先で埋め尽くされています。「浪江」のLEDも入っているもんなんですね。
表示9:「快速」「笠間」「通勤快速・勝田」「普通」
こちらがスケジュール最後の表示。K701編成の「快速」単独表示は赤文字LEDなんですね。
はたまた、「普通」単体表示もあるようです。
サプライズ:幕全回し
最後にサプライズとして幕全回しで終了とのことですが…
左のLEDのK701編成を除く3本の「笠間」「通勤快速・勝田」「普通」から初期の「回送」への幕回しでした。
最終コマから最初のコマへ回して頂くならわかりますが、、、全回しと言うのかどうなのか…。
K753編成は「回送」まで回したのち、手動で「反対方向へ巻き取ること」の表示まで回して頂きました。
名残惜しいですが…終了です。
約50分にわたる撮影会はあっという間に終了となります。
最後に、K751編成横を通り正門へと向かいます。
レプリカヘッドマークも撮影。
E501系に挟まれながら構内通路を歩くこともそうないです。
ちなみに左が東急車両製・右が川崎重工製なんだとか。
再び赤電と不運な休車を横目に…ってめっちゃ焼けてますね…。
振り返ると尾灯をつけた4本のE501系に別れをつげて…
なかなか見ることもできない検修庫を通り…
ヘルメットと安全帯を返却し閉会の挨拶となりました。
いやぁ、、、非常に楽しく…でも5分で表示がコロコロと変わり忙しい撮影会でした。
5/20に運行される水戸線地酒トレインのヘッドマークと、デビュー時に使用されていたヘッドマークが飾られていました。
JR東日本 水戸支社・勝田車両センター様 ありがとうございました。
刺さる世代には刺さるE501系の撮影会。このような企画を計画・実施していただきましてありがとうございました!
ただ、行先表示器変更スケジュールが配られましたが、見る時間なくさらにはポップ体で見にくく、そして車両向かって左8番線・右5番線が左5番線・右8番線の表記になっていたのでより見にくかったのが残念…。
それでも15,000円と安くない金額でも非常に満足いくものでした。
午前の部で参加でしたが、、、天気が持ってよかった!