JR北海道 JR北海道 733系 (札幌圏) 「快速 エアポート」・「特別快速 エアポート」など 札沼線の桑園~北海道医療大学間の電化開業に伴い、札幌都市圏の輸送力増強を目的として2012年より運用を開始、現在では快速エアポート・特別快速エアポート・普通として函館本線・小樽~札幌経由滝川間、千歳線・室蘭線・札幌~新千歳空港・苫小牧間、札... 2021.05.15 2023.05.23 JR北海道一般型車両
山陽電気鉄道 山陽電気鉄道 3000系 ツートンカラー塗装車 山陽電気鉄道の3000系は1969年11月に登場。保有する3000系車両の鋼製車のうち、リニューアル工事を施工していない1編成(3030編成)を旧塗装のツートンカラーにし、2021年5月21日に営業運転を終了し、団体で走行後は引退が予定され... 2021.05.01 2021.05.21 山陽電気鉄道一般型車両
JR東日本 JR東日本 E217系 横須賀線・総武快速線用 JR東日本が運用する横須賀線・総武快速線用のE217系は、横須賀線・総武快速線で運用されていた113系の置き換え用として、1994年より運用を開始。老朽化に伴い新型車両のE235系1000番台に順次置き換えられる予定です。そんなE217系を... 2021.04.29 2023.07.20 JR東日本一般型車両
JR四国 【引退】JR四国 観光列車 「伊予灘ものがたり」 キロ47形 初代「伊予灘ものがたり」は、2021年12月の運行を持って終了・引退いたしました。現在、2代目「伊予灘ものがたり」が2022年4月2日より運行を開始しています。 JR四国初の「ものがたり列車」として、2014年7月26日にデビュー。松山~伊... 2021.04.18 2022.04.20 JR四国観光列車
JR東海 JR東海 311系 JR東海が1989年より運行を開始した直流近郊型車両で、現在では普通列車をメインに運用されている。2021年度から2025年度にかけて順次315系への置き換えが予定されており、引退を迎える予定である。そんな311系をご紹介します。 車内 車... 2021.04.02 JR東海一般型車両
JR東海 JR東海 373系 「(ワイドビュー)ふじかわ」・「(ワイドビュー)伊那路」・「ホームライナー」・急行「飯田線秘境駅号」 JR東海が身延線などで運用されていた165系急行型電車の置き換えを目的に、中長距離普通電車から特急列車まで使用できるように設計され、1995年10月にデビュー。1996年から東海道本線にも使用されるなど、3両編成と短い編成で増結・解結を行い... 2021.04.01 JR東海特急型車両
JR東日本 JR東日本 「リゾートやまどり」 485系700番台 2011年に群馬県で開催された「心にググっとぐんま わくわく 体験 新発見」ディスティネーションキャンペーンに合わせ、既存の485系改造お座敷列車「やまなみ」と「せせらぎ」を再改造した上で2011年より運行が開始。名称の「やまどり」は、県鳥... 2021.03.22 2021.08.31 JR東日本観光列車
JR東日本 JR東日本 E4系 2階建て新幹線 「Max」 JR東日本が1997年から2003年に製造した2階建て新幹線で、老朽化した200系新幹線の取り替えや、E1系「Max」導入後も増え続ける新幹線での通勤需要に対応するために誕生した。全部の車両が2階建てで、かつ8両編成×2本の連結で16両編成... 2021.03.11 2021.07.26 JR東日本新幹線
JR東日本 JR東日本 185系 特急「踊り子」・「湘南ライナー」・「おはようライナー新宿」・「ホームライナー小田原」 1981年に関東エリアで使用されていた急行用車両の取り替えと、サービス・設備向上のため、特急でも普通列車や急行でも運用できる車両として185系が登場。車内は座席が取り替えられたりトイレの一部洋式化がされたものの、登場時と外観は大きく変更され... 2021.03.01 JR東日本特急型車両
JR東日本 JR東日本 215系 オール2階建て車両「ダブルデッカーライナー」 「湘南ライナー」・「おはようライナー新宿」・「ホリデー快速ビューやまなし」 JR東日本は、増加する東海道線の遠距離通勤に対応し、着席サービスと「湘南ライナー」や「湘南新宿ライナー」などライナー列車による速達性での運用を目的とし、1992年から1993年にデビュー。10両編成×4本の40両が製造され、現在まで「湘南ラ... 2021.02.27 2021.03.01 JR東日本一般型車両