JR東日本

スポンサーリンク
JR東日本

JR東日本 「海里」(KAIRI) HB-E300系

新潟~酒田間の白新線・羽越本線を走る観光列車「きらきらうえつ」に変わり、2019年10月5日より運行を開始。新潟~酒田間のほか、一部臨時で新潟・信越エリアの臨時列車としても活躍。ベースは「リゾートしらかみ」で使用されているHB-E300系を...
JR東日本

JR東日本 E217系 横須賀線・総武快速線用

JR東日本が運用する横須賀線・総武快速線用のE217系は、横須賀線・総武快速線で運用されていた113系の置き換え用として、1994年より運用を開始。老朽化に伴い新型車両のE235系1000番台に順次置き換えられる予定です。そんなE217系を...
JR東日本

JR東日本 「リゾートやまどり」 485系700番台

2011年に群馬県で開催された「心にググっとぐんま わくわく 体験 新発見」ディスティネーションキャンペーンに合わせ、既存の485系改造お座敷列車「やまなみ」と「せせらぎ」を再改造した上で2011年より運行が開始。名称の「やまどり」は、県鳥...
JR東日本

JR東日本 E4系 2階建て新幹線 「Max」

JR東日本が1997年から2003年に製造した2階建て新幹線で、老朽化した200系新幹線の取り替えや、E1系「Max」導入後も増え続ける新幹線での通勤需要に対応するために誕生した。全部の車両が2階建てで、かつ8両編成×2本の連結で16両編成...
JR東日本

JR東日本 185系 特急「踊り子」・「湘南ライナー」・「おはようライナー新宿」・「ホームライナー小田原」

1981年に関東エリアで使用されていた急行用車両の取り替えと、サービス・設備向上のため、特急でも普通列車や急行でも運用できる車両として185系が登場。車内は座席が取り替えられたりトイレの一部洋式化がされたものの、登場時と外観は大きく変更され...
JR東日本

JR東日本 215系 オール2階建て車両「ダブルデッカーライナー」 「湘南ライナー」・「おはようライナー新宿」・「ホリデー快速ビューやまなし」

JR東日本は、増加する東海道線の遠距離通勤に対応し、着席サービスと「湘南ライナー」や「湘南新宿ライナー」などライナー列車による速達性での運用を目的とし、1992年から1993年にデビュー。10両編成×4本の40両が製造され、現在まで「湘南ラ...
JR東日本

JR東日本 E235系1000番台 横須賀線・総武快速線用新型車両

JR東日本が2020年12月21日に導入した、横須賀線・総武快速線用の新型車両E235系1000番台。ベースは山手線で走るE235系ですが、E235系にグリーン車導入やセミクロスシートの廃止、運行初日の混雑や翌日に車両故障など話題の絶えない...
JR東日本

JR東日本 E261系 「サフィール踊り子」

JR東日本が伊豆への観光列車として2020年3月に「スーパービュー踊り子」に代わる新しい特急「サフィール踊り子」を投入。普通車もグリーン車もある「スーパービュー踊り子」からグリーン車のみの編成に。さらには「プレミアムグリーン」も登場し伊豆へ...
JR東日本

JR東日本 209系2200番台 「B.B.BASE」

房総地区へのサイクル需要の高まり、輪行による自転車の携行が非常に増え、さらに専用の貸切列車の「サイクルトレイン」を運転するも乗降駅に制約かつ時間もかかることもあり専用列車が検討された。またジョイフルトレイン「ニューなのはな」の引退もあり、千...
JR東日本

JR東日本 「ジパング」 485系

「ジパング」は、2012年4~6月に岩手県で行われた観光PR「いわてディスティネーションキャンペーン」に合わせ、485系から改造し、誕生した観光列車です。前年の2011年に、世界遺産に登録された「平泉-仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古...
スポンサーリンク