レビュー 【スリコ最強】 程よくまとまるガジェットポーチが最高だった件 いつもご覧いただきましてありがとうございます。珍しくレビュー記事となりますが…ショッピングセンターなどでたまーに目にする「スリコ」こと「3COINS」。キッチングッズ・バスアイテム・インテリア雑貨・靴下・アクセサリー・シューズなど、ベーシッ... 2023.06.06 2023.07.20 レビュー
京成電鉄 京成電鉄 3700形 成田空港ターミナル直下への乗り入れと北総鉄道延伸開業を機に1991年より運用を開始している京成電鉄3700形。2002年までに8両編成15本と6両編成2本の計132両が製造されました。現在でも活躍する京成3700形をご紹介いたします。 京成... 2023.06.01 京成電鉄
JR東日本 JR東日本 E501系 E501系は、日本初の交直両用の通勤型として1995年に登場。JR東日本の交直流通勤型車両として活躍するも10両編成5両編成とも4本のみの計60両と少数形式となりました。そんなE501系をご紹介いたします。 外観 外観は京浜東北線で活躍して... 2023.05.30 JR東日本一般型車両
飛行機 【搭乗記】 トリプルセブンのプレミアムクラスで快適な空の旅(2023.04.24 NH73 HND→CTS <722> 鬼滅ジェット参号機) 北海道日本ハムファイターズの本拠地が札幌ドームから新しくできた「エスコンフィールドHOKKAIDO」になり、応援するオリックスの北広島初試合に行くべく札幌入りした筆者。往路の飛行機はトリプルセブンの座席換装後のプレミアムクラスをチョイスしま... 2023.05.24 飛行機
京成電鉄 京成電鉄 3100形 2003年に導入された京成3000形に変わる「京成グループ標準車両」として設計・製造され、2019年10月26日より運行を開始した京成電鉄3100形。成田スカイアクセス線の案内カラーであるオレンジを基調とした大胆なデザインと、空港アクセスの... 2023.05.23 京成電鉄一般型車両
撮影記 【撮影記】 自由が丘駅本線上で折り返す乗務員訓練を撮影してきた。(2023.05.11) あってほしくないが異常時には迅速な対応をするべく訓練をすることが多い鉄道業界。たまたま自由が丘駅本線上で折返しをする乗務員訓練の撮影をすることができたのでご紹介いたします。 大井町線・自由が丘駅 自由が丘駅は東急東横線と東急大井町線が立体交... 2023.05.18 撮影記
撮影記 【撮り鉄】 ふらっと京急線糀谷駅で撮影してきた 京急蒲田駅と羽田空港第1・第2ターミナル駅間を結ぶ京急空港線。京急蒲田から1駅の「糀谷駅」で撮影してきましたのでご紹介いたします。 糀谷駅はどこにある? 京急蒲田駅から空港線で1駅のところに位置します。 京急車以外がたくさんやってきたこの日... 2023.05.17 撮影記
おでかけ 【野球だけじゃない】 「エスコンフィールドHOKKAIDO」へ行ってきた(スタジアムベーシックツアー参加) 北海道の最大都市・札幌と、玄関口となる千歳の間にある、「北広島市」に誕生した「エスコンフィールドHOKKAIDO」。野球だけではない最高のボールパークに仕上がっていました。そして、スタジアム見学のベーシックツアーにも参加してきましたのでご紹... 2023.05.16 おでかけ
撮影記 【撮影会】勝田車両センターE501系撮影会に行ってきた JR東日本水戸支社が茨城ディスティネーションキャンペーン開催に向けた鉄道ファン向けの撮影会やイベントを開催しているなか、2023年4月21日にリリースされた勝田車両センター E501系撮影会に行ってきましたのでご紹介いたします。 勝田車両セ... 2023.05.13 2023.05.14 撮影記
京成電鉄 京成電鉄 3050形 [成田スカイアクセス線用新カラー] 2010年7月17日開業の成田スカイアクセス線向けの一般特急列車用車両として8両編成6本の48両が製造。その後3100形登場にあわせ、オレンジ色基調の新カラーに改められたものの一般色化され、現在オレンジ色基調の3050形は3056編成1本の... 2023.05.07 京成電鉄一般型車両