おでかけライフ

スポンサーリンク
グルメ

金沢の和の雰囲気たっぷりな空間で頂く絶品スイーツ「金澤ぷりん本舗」 (石川県・金沢市)

石川県・金沢市にある観光地「ひがし茶屋街」。古い町並みが有名で数多くの飲食店や雑貨店などもあるエリアで絶品スイーツを頂いてきましたのでご紹介いたします。どこにある?〒920-0831 石川県金沢市東山1丁目13−10店舗外観「ひがし茶屋街」...
おでかけ

金沢で人気の自分で作る指輪のお店「aisorashi」 (石川県・金沢市)

国内有数の観光地の一つ「金沢」の街に、全国各地から訪れる指輪屋があるようです。その名も「aisorashi」。「近江町市場」からは外れた「ひがし茶屋街」の一角にあり指輪製作体験で予約もあるんだとか。せっかくの金沢に訪れたので…作ってみました...
撮影記

【撮影記】 東武の新型特急「スペーシアX」の撮影に行ってきたら、筆者の悪いチカラを発揮した件… (2023.08.24)

2023年7月15日より運行を開始した東武鉄道の新型フラッグシップ特急「スペーシアX」。まだ撮ったことないなぁ…と思いお手軽に撮影に行ってみましたら…筆者の悪いチカラを発揮したようです。撮影地:東向島駅ちょうど都内での用事を済ませ、次の予定...
スポンサーリンク
グルメ

金沢・「ひがし茶屋街」で石川の地酒の利き酒が楽しめる「ひがしやま酒楽」 (石川県・金沢市)

金沢の観光スポット「ひがし茶屋街」の一角に、石川地酒専門銘店なるものがあります。そのお店は、「ひがしやま酒楽」。なんでも石川の地酒やワインなどを豊富に取り揃えているのだとか…。行ってみましたのでご紹介いたします。どこにある?〒920-083...
JR東日本

JR東日本 「フルーティアふくしま」 719系700番台

2015年に行われた福島ディスティネーションキャンペーンに合わせ、既存の719系1編成を改造し、「走るカフェ」のコンセプトとしてデビューした「フルーティアふくしま」。車両の老朽化に伴い、2023年12月をもって運行を終了する予定の同車をご紹...
YouTube

【YouTube】 前面展望動画 東急6020系 東急田園都市線 急行 中央林間→溝の口

YouTubeにて公開している前面展望動画のご紹介です。東急電鉄の田園都市線の終着駅・中央林間から田園都市線の途中駅・溝の口までを大井町線直通の急行の前面展望動画です。動画見どころ大井町線所属の最新鋭車両・6020系の急行大井町行き。600...
グルメ

電車を眺めながらのんびり過ごせるカフェ 「(tefu) jiyugaoka」内 「amber」 (東京都・世田谷区)

カフェ・スイーツなどの激戦区「自由が丘」の一角に、東急大井町線の車庫を2006年に商業施設にした「トレインチ自由が丘」という場所があります。現在も引き込み線が1線あるほかは、すべて商業施設になりましたが、その商業施設内に電車を眺めながら過ご...
グルメ

自由が丘で頂く絶品ハンバーグの名店 「山本のハンバーグ 自由が丘店」 (東京都・目黒区)

スイーツやグルメ、カフェの激戦区と言っても過言ではないおしゃれな街「自由が丘」。自由が丘駅から徒歩約4分ほどで辿り着ける絶品ハンバーグのお店をご紹介いたします。どこにある?〒152-0035東京都目黒区自由が丘1丁目13−4東急電鉄 「東横...
YouTube

【YouTube】 前面展望動画 東急6000系 東急大井町線・田園都市線 急行 大井町→中央林間

YouTubeにて公開している前面展望動画のご紹介です。東急電鉄の大井町線の起点駅・大井町から出発し、二子玉川駅からは田園都市線に直通。田園都市線の終点・中央林間駅までを結ぶ急行の前面展望動画です。動画見どころ沿線の景色がどんどん変わってゆ...
グルメ

ひがし茶屋街で利き茶をして、最高な1杯を見つける「一笑」 (石川県・金沢市)

石川県の県庁所在地・金沢市。21世紀美術館などの観光スポットもあるなか、東山の中心部に「ひがし茶屋街」があります。復元された茶屋や酒場が並び、芸妓遊びもできるんだとか。そんな「ひがし茶屋街」でほうじ茶をテイスティングして自分好みの1杯を頂く...
スポンサーリンク